製品情報

自社レーベルCD企画/制作/発売

フリーミュージックフォーラム Vol.1


弊社音楽レーベル「Farad Records」から、
ロイヤリティフリー楽曲集
「フリーミュージックフォーラム Vol.1」がリリース!

topic

 

CD版型番:FRDR-0021 / JAN(GS1)コード:4560441190051
(プレスリリースはこちら


フリーミュージックフォーラム Vol.1 試聴動画


様々なイベントやネット配信やゲームなどに!自由に使える高品質楽曲集

一般に市販されている音楽CDの殆どは、購入ユーザが個人で楽しむことのみに権利制限されていますが、この音楽CDはタイトルの通り、そういった制限を気にせず自由に使う事が出来ます!
(年齢制限のあるアダルトコンテンツでの使用はNGです。詳しくは「利用規定」をご確認ください)
曲の長さも各4分~6分と十分な長さがあるので、すぐに再生が終わって退屈してしまう様な事がありません。

topic

(イベント例:講演会、表彰式、発表会、セミナー、シンポジウム、パネルディスカッション、カンファレンス、フォーラム、トークショー、ゲーム大会(e-Sports)、ゲーム実況、YouTuber(VTuber)、カラオケ大会、スポーツ大会、運動会(体育祭)、文化祭、即売会、お祭り、セレモニー、冠婚葬祭、ライブ・コンサート、展示会、ショウビズステージ、記者会見、お笑い、演劇、ボランティア(福祉活動)、国際イベント、社会・行政活動など)



YouTubeでの使用も安心

YouTubeには「Content ID」という仕組みがあり、予め権利者が楽曲等の著作物を登録していると、YouTubeの動画やライブ放送等でそれが使用された際に、自動的に著作権の申し立てが行われ、広告が表示されたり、公開の停止やアクセスブロックが発生する事があります。
本作は、YouTubeの「Content ID」には著作物登録しておりません(将来的に登録する予定もございません)ので、そういった心配をせずにご使用頂く事が出来ます。

topic


個性豊かな7人のアーティストが集結!

ゲーム音楽やテレビ番組、DJやライブ等、様々な音楽シーンで活躍している全7人のアーティスト達によって制作された個性豊かな楽曲を16曲収録!
フリー楽曲集として使用するだけでなく、純粋にコンピレーションアルバムとして聴いても楽しめる内容になっています。


参加アーティスト:なかやまらいでん、COSIO、溝口哲也、Dimension Cruise、
鎧都万雄大、Arata Umehara、Moris

収録楽曲リスト(全曲長めに試聴出来ます)


※スマートフォンのブラウザなどで再生アイコンの反応が悪い場合は、
再生アイコンをダブルタップ拡大してから操作してください。

Trk曲タイトル[曲長]作曲者用途イメージ作曲者コメント/試聴
1今、扉は開かれた
[4:40]
なかやまらいでんオープニング向き
(インパクト)
壮大で勇壮なファンファーレから、流れるようなオーケストラサウンドで構成しました。
力強さを出すために全体にビートも入っています。
2The Dawn of Joy
[4:11]
鎧都万 雄大 とにかく華々しく豪華に! という所にこだわりました。
最初のファンファーレに始まり、そのあとは少し静かになりますのでオープニングから曲を流したまま、トークなどにも繋げられるよう考えつつ作りました。
3Rise and shine!
[4:58]
COSIO 朝の光のような爽やかさと期待感をメインに、楽しい雰囲気になる様に仕上げました。
4Quad-speed drive
[6:01]
COSIO クールと疾走感をメインに仕上げていますので、シャープで切れのあるトークに合うのではないかと思います。
5In The Garden
[4:24]
Arata Umehara通常トーク、
待ち時間向き
(リラックス)
爽やかなボサノバのリズムに乗せて、聴き流しても心地よく、じっくり聴いても聴きごたえのある楽曲に仕上げました。
6Towards The Light
[4:14]
Arata Umehara 前に進んで行く力強さをアコースティックギターのサウンドを中心に表現しました。
また、メロディがあまり主張しすぎず、全体としてひとつのサウンドになるよう仕上げました。
7Little afternoon
[5:34]
COSIO 昼下がりのカフェのようなリラックス感をメインに、これから始まる何かへの期待を添えました。
8Soda Float
[4:24]
鎧都万 雄大 イベント前のドキドキな時間に穏やかに寄り添えるような曲を意識して、尚且つ使いやすさや汎用性も考えながら作りました。
9Spring
[4:08]
Morisプロモーション向き
(アグレッシブ)
ミドルテンポで明るいEDMポップミュージックです。
シンセサイザーのアルペジオやストリングス、ピアノなども織り交ぜ、春っぽさ、優しさも感じられるような曲に仕上げました。
10Drivin'
[4:27]
Arata Umehara 聴いていると自然に体が動いてしまうような、軽やかなノリ、爽やかなサウンド感を意識して作りました。
11Green Fields Conference -Aggressive-
[4:51]
Dimension Cruise アグレッシブでイノベーティブなカンファレンスのオープニングをイメージした楽曲です。
楽器の演奏でテクニカルなギミックを盛り込み、シンプルなモチーフを飽きさせずに聴けるように仕上げました。
12Morning Wind
[5:26]
溝口哲也 朝の少し涼しい風を追い風に道を歩くような、そんな「清々しさ・爽やかさ」と併せて、「これから何か良いことがあるかも…」という期待感を抱いて頂けそうな曲調を目指して作曲しました。
13お散歩
[4:14]
Morisユーモアトーク向き
(コミカル)
日常のほのぼのとしたシーンをイメージした、ピアノ主体の曲です。
コミカルな雰囲気の曲なので、ユーモアのある雰囲気を作りたい時や、動物や子供などの可愛らしい映像などにも合うのではないかと思います。
14I'm Still Sleeping
[4:16]
Arata Umeharaエンディング向き
(クールダウン)
明け方の、目が覚めそうで覚めない、半分起きているような眠っているようなふわっとした気持ちの良い時間を表現しました。
15ある晴れた日の夕暮れ
[5:07]
Arata Umehara 聴いているとちょっと切なくなるような、自分なりの夕暮れ感、ノスタルジー感を表現致しました。
16Green Fields Conference -Relax-
[5:18]
Dimension Cruise カンファレンスのエンディングをイメージし、リラックスした雰囲気で締めくくれる楽曲です。BGMとしても長く使えるように構成してあります。

全曲連続試聴

利用規定

以下の利用規定をご承諾頂く事を前提にフリー楽曲集として使用する事が出来ます。
(ブックレットにも同文が記載されています)

■利用規程■

購入者とは「Free Music Forum Vol.1」(以降「FMF1」と省略)を新品で購入した個人もしくは法人のことをいいます。
当社とは、FMF1の著作権を保有している株式会社ファラッドの事をいいます。

第1条 使用範囲
購入者は収録音源の全部もしくは一部を商用・非商用を問わず下記用途などに何度でも無期限に使用する事が出来ます。
但し、アダルトコンテンツのBGMや、違法もしくは違法行為を誘発する用途に使用する事は出来ません。

(1)イベント用BGM(有観客、無観客に関わらずご使用頂けます)
(2)インターネットを使用した生放送用BGM
(3)インターネットなどで公開する動画用BGM
(4)店内やウェブサイトなどのBGM
(5)ゲーム用BGM

第2条 著作権の所在
FMF1の著作権は当社が保有しています。購入者はFMF1の収録音源の使用権が得られるのみであり、著作権を得る事は出来ません。

第3条 複製配布
購入者は無償・有償に関わらず、FMF1単体を複製して再配布する事は出来ません。

第4条 使用制限
購入者はFMF1を聴く事だけを目的とした用途に使用して、公開や配布を行う事は出来ません。

第5条 実演の可否
購入者はFMF1の収録楽曲をライブイベントなどで演奏する事が出来ます。但し、購入者自身が制作した楽曲として演奏する事は出来ません。

第6条 編曲・アレンジ
購入者はFMF1の収録楽曲を編曲・アレンジして発表する事が出来ます。但し、購入者自身のみが制作した楽曲として発表する事は出来ません。

第7条 独占使用
購入者はFMF1の収録音源をCMソングや何らかのテーマソングとして使用する事も出来ますが、フリー楽曲集という商品の特性上、独占的に使用する事は出来ません。

第8条 申告義務
購入者がFMF1の収録音源を使用するにあたって、当社への申告は不要です。著作権表記義務もありません。
但し、FMF1の著作権を敢えて明記したい場合は、別途対応させて頂きますので、その場合は当社Webサイトからお問い合わせください。

第9条 情報公開
当社はFMF1の楽曲が使用されている情報を購入者に無断で使用実績として公開する事が出来るものとします。
(公開して欲しくない場合は、当社までご連絡頂ければ公開しません)

第10条 免責
当社は理由の如何に関わらず購入者がFMF1を使用する事によって発生した一切の責任を負わないものとします。

第11条 管轄裁判所
万一、紛争に発展したときは、東京簡易裁判所または東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第12条 規定の実施
本利用規程は2021年9月1日から適用するものとします。

以上

よくあるご質問(FAQ)

 


「フリーミュージック」シリーズ等、弊社楽曲コンテンツ商品一覧はこちら!